2011/01/03

風スキ渡る、鎌倉鶴岡八幡宮



源頼朝公ゆかりのかの地にて「衣川幻想」の完成版を我が桜月流に
作品化させて頂くことのお許しと、一門一同の技術向上、
公演の成功祈願をして参りました。

これは、新春の7日間だけ戴ける秘術。

玉串奉天後、唱え言葉と共に御神印を額に押して頂くという古作法です。

その作法のしるしとして、牛王宝印(ごおうほういん)の神符を賜りました。

この御神印は、古くは誓約書に使われていたものでもあり、戦場に向かう
戦国武士も出陣に際しこの御神印を戴いたと伝えられています。

この鶴岡八幡宮は、桜月流10周年の記念行事を開き、一門で舞奉納をした地。

桜月流の次回作品「衣川幻想〜完全版〜」は、義経と弁慶、そして、頼朝を
中心とした物語です。

ここ、鶴岡八幡宮は頼朝が幕府を興した場所。そして、義経にとっては、
兄頼朝の不興をかって、入ることを許されず
越越状にもある通り涙を流して
思い焦がれた場所。

今年、桜月流がこの兄弟の歴史を基とした作品を上演するからには、

やはり、御兄君頼朝公と御弟君義経公、そして弁慶。この御方々のお守りが
なくてはなりません。

本日、かの地にて「御判行事」の秘術の作法に預かり、心が静やかになりました。

応援してくださる皆様にも、同じ、ご加護がありますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿